えび佃煮

霞ヶ浦産のえびを使用!!

てながえび----旬【10月〜11月】
香ばしいえびの風味がたっぷる丸ごと食べられる「ざざえび」
「川えび」の名称で知られるてながえび。
漁獲量は全国一を誇ります。
主漁期は4月〜12月ですが、地元で「ざざえび」と呼ばれる稚えびは、10〜11月が旬。
船から揚がったばかりのざざえびは透明で、釜揚げにするとほんのり淡い朱色に染まります。
えびそのものの風味が強いのが特長で、イタリアンなどにも幅広く使われています。
カルシウムはじめ栄養分が豊富に含まれていますので、育ち盛りのお子様にもおすすめです。

原材料:国産生えび、砂糖、水飴、塩、天然着色料、(原材料の一部に大豆・小麦を含む)
内容量:170g
保存方法:要冷蔵
賞味期限:・冷蔵 約25日 ・常温 約10日

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete