豊橋鉄道 渥美線 1997年 1500V昇圧時の記録 ビコム通販限定商品 DVD ビコムストア

豊鉄・渥美線 600V→1500V 輸送力強化時の記録映像

DR-4883 ドルビーデジタル ステレオ/1音声 45分 2022年2月21日発売

豊橋鉄道・渥美線 600V→1500V
輸送力強化時の記録映像

1997(平成9)年7月2日、豊橋鉄道渥美線は架線電圧を600Vから1500Vに昇圧した。1500Vへの切り替えは7月1日の終電後、沿線の4箇所の変電所で行われ、600V車は運行を終了した。
1500Vに対応した車両として豊鉄は事前に名鉄から7300系28両を譲り受けていた。
本作は、600V時代の車両を中心にその走行シーンを収録。
さらに、切り替え後の試運転(花田操車場〜三河田原)の様子や当日の昇圧記念イベントの様子も収録している。
7300系は1500V昇圧に伴い走り出し、1997(平成9)年秋のダイヤ改正では、スピードアップ達成に貢献したものの、その後すぐに東京急行電鉄よりステンレス製車体7200系の譲り受けが実現し、置き換わることとなった。
これは、名鉄7300系が渥美線を走った短い期間の貴重な映像でもある。

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete