JR南武線 E233系&205系 本線 川崎〜立川 往復/浜川崎支線 尻手〜浜川崎 往復 ビコムストア ブルーレイ

東京メガループを担う南武線 E233系&205系で疾走する!!

VB-6832 リニアPCMステレオ/1音声 144分 2023年5月21日発売

川崎から立川を結ぶ南武線と、尻手から浜川崎を結ぶ通称『浜川崎支線』の往復を収録。
武蔵野線、京葉線、横浜線と共に『東京メガループ』の一端を担い、JRや私鉄との接続駅も多数あり、その利便性の高さから多くの通勤・通学客に利用されている。
 往路は快速に乗車し、川崎市内を北上。
尻手を通過し貨物線の『尻手短絡線』を左手に見ながら、工場や住宅街を走り抜け立川を目指す。
稲田堤を過ぎると東京都に入り、府中本町で武蔵野線と分かれ列車はカーブを繰り返し、中央本線と合流し終点の立川に到着する。
復路は各駅停車で川崎へ折り返す、E233系8000番台トップナンバー(N1編成)。
貨物列車とのすれ違いや、快速に追い抜かれつつ川崎に到着。
 浜川崎支線は205系1000番台トップナンバー(ワ1編成)に乗車。2両編成のワンマン運転による運行で、尻手を出ると程なくして単線に変わる。
東海道貨物線と合流し風情ある街並みを眺め、貨物列車とすれ違いながら浜川崎を往復する。

■撮影日
【本線】2023年2月15日 曇りのち晴れ
【浜川崎支線】2023年2月15日 晴れ

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete