日本酒 高知 亀泉酒造 純米吟醸 生原酒 CEL-24 720ml 甘口 セル フルーティ 母の日

CEL-24を使用、土佐酒では大変珍しい極々甘口の日本酒度

こだわりの酒造りでファンの多い亀泉酒造さんが、広島県産八反錦を50%まで磨き上げ、酒名の由来である高知県で開発された酵母『CEL-24』を使用して醸した純米吟醸生原酒です。

特徴は仕込み毎に変わる、土佐酒では大変珍しい極々甘口の日本酒度。
香り高くフルーティで原酒にしては低いアルコール度ながら、しっかり感じる酸味とほのかな甘みのバランスは絶妙で、初めて口にすると日本酒のイメージが変わるかもしれません。

日本酒はあまり得意ではないと言われる方や女性には正にピッタリ。
また酒通を自認する方にも一度お試し頂きたい、飲む度にクセになっていく不思議な土佐酒なのです。

※少量仕込み品の為、品切れの際はご容赦下さい。

【要冷蔵】必ず冷蔵庫に保管して下さい。
■お薦めの飲み方/是非キンキンに冷やしてお楽しみ下さい。また、少し氷を入れてロックで頂くのもお薦めです。
■原料米/米(国産) 米麹(国産) 精米歩合/50% アルコール度/14度 日本酒度/−13 酸度/1.8 アミノ酸度/1.0 使用酵母/高知酵母(CEL-24)

日本酒,高知,純米吟醸,生原酒,亀泉,CEL-24,720ml,4合瓶,甘口,CEL,セル,人気,おすすめ,フルーティ,女性,地酒

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete