上村松篁 『野月』 彩美版・シルクスクリーン・箔貼り

【上村松篁】

1902 美人画の巨匠・上村松園の長男として京都市に生まれる
1921 第3回帝展に初入選
1928 第9回帝展・特選入選
1930 京都市立絵画専門学校(現:京都市立芸術大学)卒業
1933 帝展無監査となる
1949 京都市立美術専門学校教授となる
1953 外務省買上となりユーゴスラビア連邦共和国に寄贈される 京都市立美術大学教授となる
1967 日本芸術院賞を授与される
1968 新宮殿千草の間に、宮内庁御用画を制作
1981 日本芸術院会員に推挙される
1983 文化功労者として顕彰される
1984 文化勲章を受章
2001 逝去 享年98


作家名:上村松篁
題名:野月
限定:200部
版式:彩美版・シルクスクリーン・箔貼り
用紙:版画用紙
画面の寸法:天地39.2×左右52.2cm
額縁の外寸法:天地60.3×左右73.3cm
額縁の仕様:木製金泥仕上げ・裏面に壁吊り用金具・ひも付き・クロス張りタトウ入り
額縁の窓:アクリル
付属品:差し箱
重量:約4.2kg
証明:額裏に著作権者の承認印・限定番号付き証紙を貼付け
解説・原画所蔵:古川美術館
企画制作:共同印刷株式会社

●こちらの作品はお届けまでに3〜7日間ほどお時間をいただきます

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete