DPD残留塩素測定用粉末試薬 500袋入 プール 粉末 試薬 塩素 DPD 簡易 水質検査 衛生管理 水質チェック 学校 温泉

プール・水道水などの低濃度残留塩素の測定に

・塩素測定用粉末は水道水やプールの水など調べたい液体に溶かして塩素濃度を測定することができます。粉末タイプの試薬は液体タイプの試薬が身体に影響を及ぼすおそれがあるとして代替用品として販売されるようになりました。個別包装のスティックタイプになっているので面倒な計量が不要で取り扱いやすく人気です。
・測定器(別売)も軽量になっており、遊離残塩素濃度を測定するだけでなく、続けてヨウ素カリウム粉末を加えれば結合残塩素濃度も測定することができ、より正確な測定値を計測することができます。
・塩素測定用粉末にはPH対応がなされているので、PH3から10までの水質であればPHに影響をされることなく、安定した測定をすることができます。
DPDとは?
そもそもDPDとはジエチルパラフェニレンジアミンのことで残留塩素を測定する方法のことです。DPD試薬を用いて、消毒効果の指標である塩素が水分中にどのくらい存在するかを測定することができます。

[ 注意事項 ]
※写真は100袋入のものです。
※試薬のみでは測定ができません。試薬にあった測定器などが必要です。ご注意ください。
使用期限:1年

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete