紫式部と源氏物語 京都平安地図本

紫式部と源氏物語のゆかりの地を巡る。

紫式部の生涯について概観するとともに、式部が著した『源氏物語』54帖のあらすじ・登場人物を説明し、ゆかりの寺社・旧跡などについて、エリア別に地図と写真により紹介する。

充実の内容
(1)紫式部の生涯ページ
生まれた時代〜越前〜結婚・出産〜宮仕え〜晩年までを詳しく掲載
作品である紫式部日記や紫式部集、平安の女流作家たち、式部をめぐる人々も特集で紹介
(2)源氏物語54帖のあらすじページ
ポイントを押さえた要約が入門ガイドして活用できる
(3)42のエリアガイドページ
東寺 西本願寺界隈 東本願寺界隈 烏丸御池 京都御苑 植物園 下鴨 神泉苑 西陣 旧大内裏跡 船岡山 上賀茂 東福寺界隈 六波羅 八坂神社 岡崎 八瀬 岩倉 鞍馬・貴船 大原 比叡山 北野天満宮 御室 太秦 嵐山 嵯峨 高雄 松尾 大原野 伏見 城南宮 木幡・六地蔵 醍醐 小野郷・杉坂 石清水八幡宮 宇治 逢坂 石山寺・唐橋 長谷寺 須磨 明石 住吉大社
(4)その他特集ページ
平安時代歴代天皇一覧・藤原北家関係図・天皇家関係図 源氏物語関係図1 源氏物語関係図2 平安時代年表 紫式部年表 源氏物語年表 源氏物語に出てくる草木の花

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete