黒米 1kg 2023年 岩手県産

●備考:例年より色が薄くなっております。

黒米は古代米の一種で、表面の糠層が黒いモチ種の玄米です。白米に比べ、たんぱく質、ミネラル、ビタミンなどの栄養が豊富です。黒い色素の成分には、ポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富に含まれています。白米に少量(一割程度)混ぜて炊くと、黒米の色素が移り赤飯のように炊き上がります。30分〜1時間浸水させてから、炊くとよいでしょう。黒米の色を生かして、おにぎりや海苔巻きなどにしても楽しいです。

店長の一言:ポリフェノールに惑わされているのか、仄かに赤ワインの香りを感じるのは僕だけ?

●名称:もち玄米
●原産地名:岩手県
●賞味期限:残り10ヶ月以上
●保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete