アルフォンス・マリア・ミュシャ「サロン・デ・サン」 ポスター額装品  額縁外寸65.0x96.5x3.0cm 内寸57.4x89.2cm  [k-354]

アルフォンス・マリア・ミュシャ「サロン・デ・サン」

ミュシャは、1860年7月、現在のチェコ共和国南モラビア地方にあるイヴァンチッツェに誕生。
1874年 中学を卒業、初期として働き、デッサンを学ぶ。
1879年 ウィーンに行き、昼間は舞台美術工房で働き、夜はデッサン教室に通う。
1884年 ミュンヘンへ留学し、翌年、美術アカデミーに入学。
1888年 パリに出て、アカデミー・ジュリアンに学ぶ。
1891年 雑誌に挿絵を描く、ゴーギャン、ストリンドぺリに出会う。
1892年 セニボス着「ドイツの歴史」の挿絵を、ポスター、カレンダーを制作。
1892年 サラ・ベルナール主演「ジスモンダ」のポスターを制作し、大好評となる。
1896年 サロン・デ・サン展のポスターを描き、ロートレック等と共に出品。
1897年 サロン・デ・サンにて個展。ラ・ブルユム誌ミュシャを特集。1900年 パリ万国博覧会開催、ボスニア、ヘルツェゴヴィナ館の装飾を担当。
1901年 レジオン・ドヌール勲章受章を授与。1904年 渡米。
1910年 祖国に帰り、プラハに住み、「スラブ叙事詩」の製作を開始する。
1936年 パリの印象派美術館でミュシャ展開催。1939年 7月14日、母国のプラハにて逝去、
享年79歳。

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete