看護の現場ですぐに役立つ 人工呼吸ケアのキホン [第2版] (ナースのためのスキルアップノート)

人工呼吸器は、人命を預かる大切な機械です。しかし、覚えることがたくさんあるので、なんとなく敬遠して、そのまま苦手になっている方が多くいます。本書は、先輩に聞きにくい新人ナース、今さら聞きにくかったり、復習しておきたいベテランナースを対象に、人工呼吸器看護に求められる最新の基礎知識をポイントを絞って図解で丁寧に解説します。また、訪問看護師と介護家族、非専門医やプライマリケア医にもおすすめします。 chapter1 人工呼吸器はどんな人がつけているのchapter2 人工呼吸器を準備しよう chapter3 人工呼吸器を装着している患者さんへのケアのポイント chapter4 知っておきたい換気の仕組み chapter5 アラームが鳴ったらどうするchapter6 気管挿管の介助をしよう chapter7 呼吸器看護ケアの極意 chapter8 患者さんの変化に気が付くためにはchapter9 合併症ってどんなものchapter10 NPPV(非侵襲的陽圧換気)とはchapter11 小児の人工呼吸管理ってchapter12 呼吸器Q&A

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete