[本/雑誌]/[オーディオブックCD] SPレコード落語特選 初代桂春團治編 四/桂文我 / 桂春團治(CD)

2020/08発売

初代桂春團治の名席・珍席をSP音源から復刻。四代目 桂文我氏の解説付きでお贈りします。掛けられる時や場所により、演目の表現や長さも違い一粒で何回も楽しめるのが落語の奥深さです。本シリーズは、数多ある初代桂春團治のSP音源を掘り起こし、いくつかのレコード会社の垣根を越え、同席なども比較し楽しんでいただけます。落語のSPレコードの成り立ち:明治36年(1900年)、ビクターの子会社であったアメリカのレコード会社・英国グラモフォンのプロデューサー・録音技師のフレッド・ガイズバーグにより、ホテルの一室をスタジオ代わりにして、日本で最初の平円盤式レコードの出張録音が行われました。その時の録音に適する芸能と演者の選択を任されたのが、外国人の噺家のパイオニア・初代快楽亭ブラックで、落語・義太夫・能楽謡・音曲などを、当時の名人や人気者が次々に吹き込み、7インチ盤と10インチ盤の合計273枚が完成。その中には、ブラックの落語も9枚含まれていました。初代桂春團治について:本当の初代桂春團治に功績がなかったため...

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete