夢み屋 KKN-45 甘美-かんび-「黄水仙」メーカー取寄品

【京都夢み屋謹製 小さなちりめん和菓子 黄水仙 松栄堂】

京都でちりめん使った小物や置物を製作している 夢み屋製の「香の花 甘美-かんび-」です。
手のひらで包んでしまえるほど小さくとっても可愛いのに、しっかりと存在感があります。
それは、一つずつ手作りで作られているから生まれる空気感なのかもしれません。

仏さまのご飯は、煙や香りであると言われます。
お仏壇にお線香をあげるのもそういった理由ですね。
ただ、昨今の住宅事情や家族事情などから中々火をつけるのが難しい方もおられるでしょう。
そういった方におすすめなのが、こちらの甘美シリーズです。

和菓子の中には、京都の老舗松栄堂のお香が詰められています。
穏やかな香りが長く続きますので、ぜひ透明パックに入れたままお使いください。
開けてしまうと香りが飛んでしまいます。

種類がたくさんありますので、お好きなものをお選びください。

サイズ
約縦6cm×横6cm×高さ4cm
※カップの大きさ

素材
ちりめんレーヨン お香

用途
お供え 仏壇飾り 供物 供花 小物 置物 雑貨 プレゼント ギフトなど

入り数
1個(透明パック入り)

生産
京都

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete