「脳卒中」型抜き絵本 疾患説明用絵本 医学絵本

ユニークな大人の絵本。ギフト用にも本棚に飾ってもおしゃれ!

「脳卒中」型抜き絵本の主要内容:
・ 脳への血液供給
・ 脳血管造影法
・ 運動と知覚の機能−側面から
・ 大脳半球の機能
・ 一過性脳虚血発作(TIA)
・ 脳血栓症と脳塞栓症
・ 脳の冠状断図
・ 脳出血
・ 脳血管の破裂
・ クモ膜下出血
・ 小嚢性動脈瘤(冠状断図)

脳卒中とは脳血管障害のこと。脳の血管は、やぶけたり(脳出血)、つまったり(脳梗塞)することで身体に様々な障害を引き起こします。
「脳卒中」型抜き絵本は、脳血管の閉塞・破裂などの様子から、脳血管造影写真、左右大脳半球の機能図まで、詳細なイラストを交えて分かりやすく解説しています。

「型抜き絵本」シリーズは、よくある病気の原因、進行段階や治療方法を分かりやすく解説した、患者説明用ツールです。
臓器の輪郭や内容に沿って切抜いたユニークな形なので、ギフト用にも喜ばれ、診察室の本棚に飾ってもおしゃれです。

サイズ : H20.5×W19cm
素材:厚アート紙

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete