アルベルト・アインシュタイン 絵画 トリックアート 騙し絵 銅版画 メゾチント 上田寛 「キャット・ウォーク・アインシュタイン」 額付き

上田寛が制作したアインシュタインのトリックアートを販売

●画家名:上田寛
●作品名:キャット・ウォーク・アインシュタイン
●絵のサイズ:W19,5×H19,5cm
●額装サイズ:W41,5×H41,5cm
●版画の技法:銅版画(メゾチント)
●サイン:作家直筆鉛筆サイン
●納期:7日

上田寛さんがメゾチントの銅版画で制作したトリックアートの絵「キャット・ウォーク」のシリーズは、 工事現場などの足場や家で猫が通る通路や梁などをモチーフにしたトリックアートです。

「キャット・ウォーク・アインシュタイン」は、相対性理論で有名な20世紀最大の物理学者、アルベルト・アインシュタインの舌を出した顔のトリックアートの銅版画です。

エッシャーのトリックアートの絵に出てくる迷路のような建物に、きりっとした表情の猫が一匹いるという銅版画なのですが、 離れて見るとアインシュタインが舌を出している、あの有名な写真に見えます。

何とも不思議なトリックアートの銅版画です。

メゾチントの銅版画ですから30部ほどしかプリントされていません。

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete