松野屋 日本製 牛革親子 がま口 09-0004

まつのや 牛革 親子がま口 財布 家計 仕分け レディース

松野屋は1945年創業、現在は自然素材を中心とした生活道具を扱う荒物問屋。荒物という言葉自体、近ごろあまり耳にしなくなったが、ほうき、ちりとり、ざるなど、ちょっと前まではどこにでもあった簡単な作りの日用品などを仕入れると同時に、生産者とともに今の時代のニーズにあったオリジナル商品を開発してきた。

荒物は民藝と同じように人の手が生み出す日用品のことだが、それは民藝のいうところの「民衆的手工藝品」ではなく、より普通の人びとの日常の暮らしに根差した「民衆的手工業」から生まれる日用の道具たちだ。

人として、まっとうな暮らしを営むなかで、長い年月をかけて培われてきた手工業製品には、買いやすくて良い仕事をするものが多い。日常に使いやすく、今の暮らしにはちょうど良い、「ベストでもベターでもない、ナイスなものづくり」から生まれる暮らしの道具たちとの出会いが、日々の生活を豊かに彩ってくれることを願っている。

サイズ: 約140×30×105mm
口金 大: 約100mm
口金 小: 約90mm
素材: 牛革
原産国: 日本

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete