ありがとう キハ85系 特急南紀 ビコムストア ブルーレイ

響く重低音!! キハ85系 特急「南紀」最後の記録

VB-6844 リニアPCMステレオ/1音声 220分+映像特典8分 2024年1月21日発売

 JR東海が発足後、はじめて開発した特急形車両「キハ85系」。
1989年に特急「ひだ」として走り始め、1992年から特急「南紀」でも運用をされ30年以上活躍した。
 本作は、中部地方最大のターミナル駅である名古屋駅から特急「南紀」1号として、三路線を経由しJR西日本との境界駅である新宮駅を目指す。
キハ85系は、パワフルなエンジン音を響かせ名古屋駅を発車。
JR関西本線を走り名古屋車両区にいる後輩のHC85系を始め、近鉄アーバンライナーplusなどの様々な車両とすれ違いながら、木曽川橋梁を越え三重県へ。
四日市付近では貨物線やタンク車などを見ることができ、南四日市駅を過ぎるとJR関西本線に別れを告げ、高架区間の多い伊勢鉄道伊勢線を軽快に走る。
津駅からJR紀勢本線へと入り、多気駅を過ぎるとカーブや勾配なども増えてきてJR紀勢本線らしい風景を楽しみながら、世界遺産「熊野古道」などを有する紀伊半島を駆け抜ける。
もう見ることの叶わないJR東海区間を走る「キハ85系」の力強い走りを収めた永久保存版!!

■撮影日
2023年5月17日 快晴

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete