プリザーブドフラワー制作液・A液(脱色・脱水)1000cc

手作りプリザーブドフラワーの基本。まずはA液とB液から。

容量は250cc、500cc、1000cc、4000ccがあります。
弊社のカップ(250cc丸形直径10センチ高さ10センチ)を使った場合、目安として250ccでは1輪から4輪くらいまで同時に作る事が可能です(お花の大きさによります)。
2、3回繰り返し使う事ができますが、A液が黄色っぽくなり、お花に色移りするような場合は交換してください。
形状や大きさが違うカップを使えば500ccでは中輪バラ(直径5センチ程度)で繰り返し液を使って10輪程度、1000ccでは中輪バラ(直径5センチ程度)で繰り返し液を使って20輪程度作ることができます。
(大きさやお花の種類、容器の形状によってはできるお花の数が変わってきます。ただし、あまりお花を入れる過ぎると脱色や着色がうなく行かない場合があります。)
写真は250cc、500cc、1000ccです
※ご注意:A液だけではプリザーブドフラワーは完成しません。必ずB液を使用してください。脱色したままの色で保存したい場合にはB液クリアを使ってください。

【ご注意事項】
本商品は生花の状態、品種、環境により、出来上がりが変わります。
すべてのお花がうまくできるわけではありません。

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete