シーサー 沖縄 土産 置物 ミニ 玄関 ゆらゆらシーサー

可愛くて小さい守り神のシーサー部屋のオブジェにどうぞぉ!

商品名:ゆらゆらシーサー
素材:石や砂を樹脂で固めたもの
1体のサイズ:高さ:約2.3cm 横幅:約2.8cm 奥行:約2.8cm
>>シーサーとは<<
シーサーのルーツは、エジプトのスフィンクスが起源ではないかと言われ、琉球王国の大航海時代(14〜15世紀頃)エジプト、シルクロードを経由し、中国から琉球に伝わったものと考えられています。
魔除けや守り神として沖縄全土に広まったシーサーはオスの口から幸せ(福)を取り込み、口を閉じているメスが幸せを逃さないと言われています。
またシーサーは、魔物(マジムシ)を除けるのではなく、浄化する力があるともいわれています。
美ら海沖縄の守り神は、夫婦円満の象徴でもあり贈り物にピッタリです。
販売元:くば笠屋(クバガサヤ/くばがさや)

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete